弊社は首都圏を中心に、葬儀を執り行っています。
その他の地域においてはご相談のうえで対応させていただきますので、 ご連絡ください。

どのような事でもお気軽にご相談下さい。

 
               
   
 葬儀の流れ
   

ご逝去
    まずは03-3262-2922へご連絡ください。 深夜や早朝を問わず、お電話1本にてお迎えにあがります。
ご自宅または斎場など希望の場所へ故人様をご安置いたします。
365日・24時間、専門スタッフが対応いたしますので、 「何から手をつけたらいいのか…」という場合でも、
    必要なご案内や手配をいたしますので、安心しておまかせください。


死亡診断書を担当医からもらう
    病院でご逝去された場合は、病室から霊安室へ移されます。
    また、故人様を搬送するために「死亡診断書」が必要となりますので病院から受け取ってください。


葬儀の打ち合わせ〜納棺
喪主や葬儀内容を決定し葬儀担当者と打合せを行います。決定後は東京家族葬でお世話をさせていただきます。
この時「死亡診断書」を葬儀担当者にお渡しください。 弊社で「死亡届」や「火葬許可証」などの手続きを行います。
棺に故人様を納める「納棺」の際には、ご遺体を清めて死装束を着せます。
故人が生前好きだったものなど、一緒に棺に入れたいものがあれば準備します。
「納棺」の儀式は、ご遺族または親族様の癒しの儀式として大切な時間です。
    通夜の前に親族のみなさまにもお集まりいただいて、故人様の「旅支度」の準備を見守ります。


お通夜、告別式
   「通夜」は一般的に読経、焼香を行い通夜の後には参列された方々を 食事やお酒でおもてなしをする「通夜ぶる
    まい」を行ないます。
「告別式」も一般的に読経、焼香を行い故人様の冥福を祈り、最後のお別れをする儀式です。
通常、通夜式翌日の午前中に行います。最期のお別れの際には、 皆様で棺のなかにお花を供えいただき式場
    より「出棺」、火葬場へ向かいます。
「通夜」「告別式」とも式進行はすべて東京家族葬でお世話させていただきます。


火葬
   火葬後、ご遺族、親族様で骨上げ・収骨をしていただきます。


精進落し
火葬中または火葬終了後、自宅もしくは式場で精進落しを行います。


葬儀費用の精算
   式場で担当者へご精算ください。

 

               
   
 ご法要・法事の準備はお進みですか?
     
                   
     

                     
     
  ご法要準備の流れ
   

施主の決定
    一般的に葬儀の時の喪主、または故人に最も近い人が務めます。

日時の決定
  
病日時は命日あるいは命日より早めに営みます。寺院との打ち合わせをして決定します。

招待の範囲
   親族や近親者だけではなく、故人の友人・知人なども招待します。

法宴会場の決定
   ご案内状は早めに作成し、1ヶ月前には送ります。

法要・法宴内容の決定
   供花、供物、法宴のお料理、返礼品などを手配します。